目次
1.ランクド・チャレンジ
- コンバット・マップ
 
| 概要 | 
|  ・あらゆるチャレンジ・マップに挑戦しオンラインランキングで自分のスキルを友達や世界のプレイヤーと比べるモード ・操作可能キャラ:バットマン、キャットウーマン、ロビン、ナイトウィング  | 
| 詳細 | 
| 各キャラの攻撃内容によって、スコアが異なります。 メインストーリー中に取得したコンバットなどが反映されるため、スコア上昇が期待できるコンバットは事前に取得しておきましょう。 例)クリティカル・ストライク × 20 グラウンド・テイクダウン × 75 各ステージ内で4ラウンドあり、ダメージを受けずにクリアすることでボーナスを取得できる。 ・パーフェクト・ラウンド・ボーナス(500) 1ラウンド内でダメージを受けない ・フローレス・フリーフロー・ボーナス(1000) 1ラウンド内でコンボを途切れさせない ・パーフェクト・ファイト・ボーナス(5000) 全ラウンドでダメージを受けない  | 
2.カスタム・チャレンジ
- カスタム・マップ
 
| 概要 | 
| マップを選び複数のルールを設定して自分だけのチャレンジを作る。可能性は無限大!   操作可能キャラ:バットマン、キャットウーマン、ロビン、ナイトウィング スコア計算は「1. ランクド・チャレンジ」と同じだが、ルールを自分でカスタマイズすることが可能。 ルール一覧は以下を参照してください。  | 
| ルール1. ガジェット故障 | 
|  コンバットではすべてのガジェットが使用不能になる。 プレデターでは捜査モードがチャレンジ中使用不能になる。  | 
| ルール2. タイムリミット | 
|  チャレンジのタイムリミットが設定される。 タイム中に敵を倒す必要がある。  | 
| ルール3. 攻撃力アップ | 
| 相手がより強く早くタフになる! | 
| ルール4. 体調不良 | 
| プレイヤーの体力が低下した状態でチャレンジが始まる。 | 
| ルール5. 保護バリアー | 
|  1人の敵がバリアーで守られ倒せなくなる。 バリアーは相手キャラから相手キャラへと移動する。  | 
| ルール6. 危険地帯 | 
|  コンバット・マップでは相手キャラがアイテムを使用する。 プレデター・マップでは罠が仕掛けられた地帯が出現する。  | 
| ルール7. 不利な戦い | 
|  コンバット・マップでは相手キャラが攻撃するまでカウンター・アイコンが表示されない。 プレデター・マップでは背後からのサイレント・テイクダウンが実行できない。  | 
| ルール8. 降ってくる武器 | 
|  コンバット・マップでは相手キャラが手当たり次第にものを投げてくる。 プレデター・マップでは初めから罠が設置されている。  | 
| ルール9. 体調回復 | 
| プレイヤーキャラの体力が徐々に回復する。 | 
| ルール10. テイクダウン発射物 | 
| 相手キャラを一撃で倒せるように主要なアイテムが設置される。 | 
| ルール11. スーパーパワー | 
|  ライオットシールド、ボディアーマーなどを通常の攻撃でダメージを与えられるようにする。 プレデター・マップではしゃがんで移動するスピードが上昇する。  |